Quantcast
Channel: 夢幻遊戯third
Viewing all articles
Browse latest Browse all 746

PSE10にレイヤースタイルを追加

$
0
0
※自分用メモ
PSE6とチョット違うがほぼ同じ。

Windows7+Photoshop Elements 10.0にレイヤースタイルを追加する方法

フリーのレイヤースタイルをWEBからダウンロード

1)ダウンロードした「***.asl」を下記に格納
C:\ProgramData\Adobe\Photoshop Elements\10.0\Photo Creations\layer styles

2)同一フォルダの中にあるXMLファイルを1つコピーする。
例)「Wow Plastic.metadata.xml」→「Wow Plastic.metadata - コピー.xml」

3)「Wow Plastic.metadata - コピー.xml」の名前を変更
※1でダウンロードした「***.asl」と同じ名称にする。
例)「ABC.asl」の場合「ABC.xml」 (以降ABC.xmlで記載する)

4)ABC.xmlを開く
5行目を変更する。
    <category value="$$$/content/category/type/WowPlastic=Wow Plastic" />
 ↓
    <category value="$$$/content/category/type/ABC=追加レイヤースタイル等" />

注意?)"ABC"は「ABC.asl」とファイル名(拡張子なし)
=以降は任意の文字列で良い。
保存する際は「UTF-8」にしないとダメ?
valueを英数字にすれば、SJISでも構わない。
よく分からないが、グループが追加できない。
→全てのレイヤースタイルには入っているので、追加できない訳ではないけど。。。

5)C:\ProgramData\Adobe\Photoshop Elements\10.0\Locale\ja_jp\MediaDatabase.db3 をバックアップ。
 と言うかリネームする。
 →MediaDatabase.db3が無い状態にする。
 リネームは念のため。

6)Photoshop Elements 10.0を起動すると、コンテンツの初期化が行われ、
 MediaDatabase.db3が再生成される。(そこそこ時間が掛かるので、気長に待つ。)

コレでレイヤースタイルが追加される。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 746

Trending Articles