以前、上海問屋の給電OTGケーブルを買ったものの、USBディバイス側への電源供給しかできず、タブレットPCの欠点である本体電源供給+USB利用は解決しなかったが。。。
今回再挑戦しました。
今回再挑戦しました。
真似する時は自己責任でね!!
上海問屋のOTGケーブルは引き続き利用しますが、接続方法がかなり特殊です。
接続を順に説明すと。
また、HOST側になるハズのUSB-Aメスにデータ通信/給電切り替え付きケーブルを挿し、本体に繋ぐ。
接続を順に説明すと。
ACアダプタ(フル結線)を利用する場合。 ↓ 商品詳細不明のUSB昇圧器(切り替えがあって、IPAD⇔TAB)とあり「TAB」で利用。 ↓ 上海問屋で買った給電OTGケーブル ↓ ↓ 「USB-Aメス」 「microUSBオス」→「microUSBーminiB変換」→「miniB-USB-Aメス変換」 ↓ ↓ データ通信/給電切り替え付きケーブル USB-HUB (給電→データ通信と切り替える。) ↓ ↓ USBメモリとか、キーボード、マウス等など。 Venue 8 Proポイントは給電OTGケーブルのmicroUSBオスを本体に挿さずに、USB-AメスとしてHOST側にすること。
また、HOST側になるハズのUSB-Aメスにデータ通信/給電切り替え付きケーブルを挿し、本体に繋ぐ。
給電にすると、データが短絡状態になり、Venue 8 Proが充電モードになる。
んで、データ通信に切り替えると、データがオープンになりUSB-HOSTモードになる。
結線状態が保たれるので、充電モードとUSB-HOSTモードが両立する。
これで、思う存分USBディバイスを使えるぞ!!!
…素直にVAIO Duo11を使え!って気もしなくはない^^;
んで、データ通信に切り替えると、データがオープンになりUSB-HOSTモードになる。
結線状態が保たれるので、充電モードとUSB-HOSTモードが両立する。
これで、思う存分USBディバイスを使えるぞ!!!
…素直にVAIO Duo11を使え!って気もしなくはない^^;
※ちなみに、純正ACアダプタなら、謎のUSB昇圧器は要りません。
コレでもOK!
確認ミスで写真を撮ったのでアレですが、簡単に言うとACアダプタはデータが短絡(ショート)してればイイ。
純正ACアダプタの場合↓コレでもOK!