先日買った、SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM(Aマウント)ってレンズですが…
訂正
近距離撮影の場合はこの記事で書いた通りなのですが、
遠距離の場合 E 55-210mm F4.5-6.3 OSSの210mmよりも望遠である事がわかりました。
残念なお知らせが。。。
18-250mmって言う話なのですが…
SEL55210(55-210mm)のレンズより寄れないことが発覚。
画角が同じになるのは、こんな感じ。
SIGMA 250mm = SONY SEL55210 175mm
つまりSONYの210mmの方が望遠!
250mm<210mmって言うおかしな事になっている。
と言う、レンズである事が分かりSAL70300Gの代わりには、あまりに望遠が効かない。
レンズ内手ブレ補正が効き、少なくとも1本で万能なレンズと言う意味では価値があるが。。。
う〜ん、渡夢的にはこんな感じかな〜
SIGMA 18-175mm F3.5-6.3 DC OS HSM
メーカーが異なるからどっちが正しいのかまでは分かりませんが、SEL55210の方が光学的に寄れるのは予定外だ。
もしかするとマウントアダプタ(Aマウント→Eマウント)をしている事が影響している?
マウントアダプタ自体は25mmほど有るけど、焦点距離が変わっているかも?
でも25mm遠くなるからもっと望遠になりそうな気がするけど。。。25mm離れたらフォーカスがその分手前に合わせれば250mmは250mmだろ。。。
あとSIGMAのAPS-CとSONYのAPS-Cってセンサーサイズが違うのも影響している?
センサーサイズはSIGMA<SONYだから、SIGMAの方が望遠。
って言っても250mmって言うのが175mmって言うところまでの差は無いはず。
う〜ん、渡夢には理解できないが、SIGMAの表記が過剰表記なのでは?っと疑いたくなる。