Quantcast
Channel: 夢幻遊戯third
Viewing all articles
Browse latest Browse all 746

ステップアップリング

$
0
0
φ67mm→72mm
イメージ 1

なぜこれを買ったのかと言うと、72mmでフィルターを揃えたからです。

少々、カメラに投資するのが速すぎてアレですが。
まず、NEX-5RにSEL18105Gと言うのが標準ズームレンズとして使おうと思い、このレンズに3種のフィルターを用意しました。

1)可変ND2-400
  花火、滝、星、夜景を撮る際に、露出時間を稼ぐ際に使う
2)スノークロス
  単に6本のキラキラが付くだけの物
3)C-PL
  偏光で反射光を除去する物。
  空を青く(空気中の水蒸気反射軽減)
  池などの水面反射除去
  ガラスの写り込み除去

だけど、現在α7 IIとSEL2470Zが標準ズームレンズなので、これ様にフィルターを用意すると、また1万円以上かかるので。。

ここはセコくステップアップリングで誤魔化すことにした^^;

SEL18105Gはφ72mm
SEL2470Zはφ67mm

つまり使いたいフィルターの方がワンサイズ大きいのでステップアップリングでおk!

少々問題があるとすれば、フードをどうするか。
星、花火、夜景に関して言えば、フードは不要なのでNDフィルターは問題なし。

滝や青空に関しては太陽光をフードで遮る必要がある場合に少々問題がある。

まず、SEL2470Zのφ67mmが72mmになるので、ステップアップリングを付けたまま、フードの脱着は不可能。

フードを付けた状態からステップアップリングを付けることは可能なんだけど…
この状態から可変ND、C-PL、スノークロスを付けることはできない。

理由は全て2枚構造で、空転するからです。
イメージ 2

NDフィルターを例にすると、①を回してレンズに装着、②は可変NDなので回して濃度調整。
レンズにフードを付けた状態だと①を回すことはできない、②は空転する。。。
って事で、3枚のフィルターはフード無しでしか使えないって事を今気が付いた。

う〜ん、C-PLフィルターだけでも67mmを買った方がいいかな。。。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 746

Trending Articles